社会人4年目女子、1000万円貯金できたから仕事辞めてみた。

2020年1月、27歳のYUは社会人4年目で1000万円の資産形成に成功。人生一度きりだし、このタイミングで会社を辞めてニートになってみました。貯金の方法とかニート生活とか色々なことを包み隠さず書いてるよ。ただの凡人でも3年半で1000万円作れるわけだから、みんなもできると思うよ。インスタもあるよ!

ロックダウン?オーバーシュート?なぜ横文字を乱用するの?

f:id:yukahorikoshi:20200324175413j:plain


こんにちは!
YUです!

 

 

ある日ニュースを見てて突然さ、
「ロックダウン」「クラスター」「オーバーシュート」って横文字が出てきて、一応英語が話せる私でも、???ってなったの。

 

 

なぜこんなに高齢者が多い日本で、
しかもこんな緊急事態に、
突然、横文字を乱用したのか!!!

 

 

ふと、私なりに理由を考えてみたんです。

 

 

「国民に危機感を持たせる為に、あえて馴染みのない単語を使った。」

「逆に、国民を不安にさせない為に、あえて馴染みのない単語を使った。」

「英語が話せない日本人に、この機会に世界で通じる単語を覚えさせようとした。」

「該当する日本語訳が見つからなかった。」

 

 

果たして横文字を使う意味は本当にあったのか!

 

 

なんと、別の記事を書いている時に、その理由に気づいてしまったのです。

 

 

今日はそんなわけで急遽、なぜ横文字が乱用されているのか私の勝手な解釈を書いていきます! 

 

 

 

 


ロックダウンとは?その他用語の意味


まずは簡単に横文字をまとめます。

 

ロックダウン:「国閉鎖や都市閉鎖及び活動制限」または「閉鎖」

クラスター:「小規模感染者集団」

オーバーシュート:「爆発的感染者急増」

パンデミック:「世界的大流行」

 

ロックダウンの言い換えは悩んだけど、ロックダウンと言っても範囲や規模は国によって様々となっているので「国閉鎖」「都市閉鎖」「活動制限」と言うよりは全部まとめて「国閉鎖や都市閉鎖及び活動制限」って言うか、略して「閉鎖」って言うのが適切かと思いました(笑)

 

 


なぜ横文字を乱用する?



ズバリ!!!

 

  • 日本語だと意味が不足したり長くなってしまうため
  • 日本語だとコロナウイルスの現象を説明する専門用語に聞こえないため

  • 大胆な名前をつけ、10代〜50代の人たちに対して改めて意識づけをするため

 

 

日本語だと意味が不足したり長くなってしまうため

実際に日本語の言い換えを考えてみたけど、簡潔にするのって難しいんだよね。
省略しすぎて間違った意味にならないように気をつけると結局長くなっちゃったりして。

 

例えば「ロックダウン」、
「国閉鎖」「都市閉鎖」「活動制限」だけだと意味が不足しているし、これを合わせて「国閉鎖や都市閉鎖及び活動制限」にしたとしても長すぎて言ってられないでしょ。
だから「ロックダウン」ってまとめるのが一番良かったんだと思う。

 

あとは「クラスター」、
「小規模」「感染者」「集団」って単語がポイントで、これを全部含まないと正しい意味にならないんだよね。

 

「小規模感染者」「小規模集団」では全く違うし「感染者集団」だと少し違うしね。

 

そうなると、結果的に「小規模感染者集団」ってなるんだけどもう完全に漢字の大渋滞でしょ。
言うのがすごく大変なの!(笑)
言ってみて!!!


ね、「クラスター」の方が楽でしょ?(笑)

 

結局、短くしても意味が不足してるって批判されたり長くすればしたで言いづらいって批判されてたと思うんだよね。

 

日本語だとコロナウイルスの現象を説明する専門用語に聞こえないため

例えば「オーバーシュート」、
「爆発的感染者急増」ってニュースで説明されたとしても「爆発」「感染者」「急増」ってありふれた単語の組み合わせだからコロナウイルスの現象を説明する専門用語に聞こえない。


それに、ありふれた単語の組み合わせだから「感染者の急増加」「感染者の爆発的増加」「急な感染拡大」って簡単に別の言い方ができてしまうよね。


もし全国で「爆発的感染者急増」が起こきた場合、「爆発的感染者急増」って使うのかな?
実際には、ニュースではこんな感じになると思う。

 

「大阪で感染者が急増加しました。」

「名古屋で感染者が爆発的に増えました。」

「東京では急な感染拡大となりました。」

 

見事にみんなバラバラ\(^o^)/
これはこれで意味は通じるから良いかもしれないけど、こういう大きな現象が起きたってことを簡潔に説明するには何かしらの用語が必要なんだと思う。

 

例えば「テロ」、
武装集団が銃で人を襲いましたって言ったら意味は通じるけど簡潔に説明するためには「テロ」っていう用語があった方が分かりやすいよね!

 

じゃあ今度は逆にこう言われたらどう?

 

「大阪で爆発的感染者急増となりました。」

「名古屋で爆発的感染者急増となりました。」

「東京で爆発的感染者急増となりました。」

 

爆発的ってなんだよ・・・って私だったらツッコミを入れるね。
連発されたら、しつこいしね(笑)

 

だから最終的にこうなったんじゃないかな?

 

「大阪でオーバーシュートが起きました。」

「名古屋でオーバーシュートが起きました。」

「東京でオーバーシュートが起きました。」

 

これだと、簡潔で分かりやすいよね。

 

 

大胆な名前をつけ、10代〜50代の人たちに対して改めて意識づけをするため

現にこうやって記事で取り上げているように、意識するようになるよね。

 

クラスターやオーバーシュートを起こす可能性が高いのって高齢者ではなくて10代〜50代の人だから、高齢者には分かりにくいかもしれないけどこの年代の人には横文字でも伝わると思う。

 

横文字じゃ分からないとかって批判してる奴は、はっきり言ってバカなの?
調べればわかるし、理解しようとすればこれぐらい分かるよね。


日本は本当に呑気だからコロナに対して行動も遅いし意識も低い。
これぐらいインパクトを与えて改めてこの年代の人たちに意識させる必要があっただろうし、そういう意味では結果的に成功したんじゃないかなと思う。

 

 


まとめ 


こんな感じで私の横文字に対する意見をまとめてみました。


最初ニュースをみた時は驚いたし、なんでわざわざ横文字並べるんだって正直思ったの(笑)

 

でも考えてみると適切な言い換えが思いつかないし、あったとしても専門用語っぽくないし、長くて言いづらくなっちゃうんだよね。 

 

だから、今は横文字を並べても良いんじゃないかと思います。
こんなたかが用語の話でも、世の中は批判に溢れて嫌な世の中ですよね。 
てか、どんな言葉にしたとしても批判する人は一定数いるよね(笑)

 

そんな感じで今回の横文字事件ですが、この記事を読んで横文字に対して嫌悪感を抱く人が少なくなれば嬉しいです(・∀・)

 

 

今日も読んでくれてありがとうございました!
love you all!