社会人4年目女子、1000万円貯金できたから仕事辞めてみた。

2020年1月、27歳のYUは社会人4年目で1000万円の資産形成に成功。人生一度きりだし、このタイミングで会社を辞めてニートになってみました。貯金の方法とかニート生活とか色々なことを包み隠さず書いてるよ。ただの凡人でも3年半で1000万円作れるわけだから、みんなもできると思うよ。インスタもあるよ!

【ブログ運営報告!vol.3】ブログ始めて2ヶ月、PV数や収益について。

f:id:yukahorikoshi:20200510235558j:plain


こんにちは〜!
YU(@yukahorikoshi )です!

 

 

ブログを始めて2ヶ月が経ったので運営報告をしたいと思います!
今回の内容はブロガーさん向けですので、知り合いの方はつまらないと思いますので読まなくて大丈夫です!(笑)


  
では早速、みていきましょう!

 

 

 


ブログ運用報告


4月度はなんと、わずかではありますがアフィリエイト収益も発生しました!

 

f:id:yukahorikoshi:20200604132816p:plain

 

▼4月

  • アフィリエイト広告付きの記事を書いてみた
  • アフィリエイト収益がわずかだが発生
  • パソコンでの見やすさを重視から、携帯での見やすさ重視へ変更
  • PV数が伸び悩む
  • SEO対策について興味を持つ(今まで一切SEO対策していません)

 

▼考察

  • 私はFacebookやインスタの友達が多いからSNS経由でブログにくる人が多い
  • 一方でGoogle検索とかYahoo検索からくる人が少ない

 

 


ブログ用語解説


ここで一応ブログ用語の説明をします。

 

PV数

ページビュー数と言って、1ユーザが1記事読むと1PV、2記事読むと2PVとカウントします。
どれくらいウェブサイトが閲覧されているかを測るための指標。

 

グーグルアドセンスGoogle Adsense

Googleが提供するサービスで、広告主がGoogleに広告掲載料を支払ってGoogleは誰かからウェブサイトの空きスペースを借りて広告を掲載して、最終的にそのスペースを貸してくれた人にスペース代を支払う仕組み。

 

広告主は企業や個人、スペースを貸すことができるのはGoogleアドセンスの審査に合格した人で、ブロガーだけじゃなくてウェブサイトを持っている人なら誰でも可能。

 

 

アフィリエイト

ウェブサイトでオススメの商品を紹介して、それを見た人が商品を買うと収益になる仕組み。

 

インスタグラムとかブログでこれオススメですよ〜って紹介してAmazonとか楽天市場に飛べるリンクが張ってあると思うんだけど、それです。

 

サイトによって違いますが、購入金額の何パーセントかが紹介者に紹介料として入ります。

 

あれってクリックしてから24時間の買い物に有効らしい。
しかも、紹介した商品だけじゃなくて他の商品も購入金額に含まれるとのこと。

 

以下はアフィリエイト広告を張っている記事なので、よかったら参考にしてみてください。

 

SEO

SEO(=Search Engine Optimization)とは日本語で検索エンジン最適化と訳します。

 

GoogleやYahooといった検索エンジンから直接サイトに訪れる人を増やすために、ウェブサイトが上位に表示されるようウェブサイトの構成などを調整することです。

 

 


ブログを継続するコツは?


ブログを初めてかれこれ2ヶ月が経ち、3ヶ月目に突入しました。
ブログ書くのがとにかく楽しかった1ヶ月目とは違い、少し面倒臭いと思うこともあります。

 

ブログを始めた当初はニート期間限定で書こうと思っていたブログですが、ブログは書けば書くだけ自分の資産になるし、自分の頭の中を整理する良い機会になるので、ニート期間が終わっても継続したいと思っています。

 

では、どうやってブログを継続するのか。

私は自分で言うのもあれですが、日記や家計簿を9年書き続けている程、継続が得意です。
その経験も踏まえてポイントをまとめました。

 

無理をしない

ブログを開設する目的にもよりますが、ブログで今すぐに生計を立てたいというレベルではなく、趣味レベルでお小遣い程度に稼げれば良いと思っている人であれば、無理をしないことが一番です。


ブログ開設してから、一気に記事を増やそうとする人っていますよね。
あれはよくないんじゃないかなと思います。

 

本当は楽しいはずの執筆が、一気に記事を増やそうとすることで嫌になってしまうかもしれません。
精神的にも辛いし、一気に記事を書き上げた後はそのギャップでしばらくブログから離れてしまう可能性もあります。

 

途中で期間が空いたとしても気づいた時に再開する

もし、途中で忙しくてブログの更新ができなくなったとしても気づいた時に再開することが大切です。

 

何事も最初からうまくいくことは少ないので、何度かブログの投稿期間が空いてしまったとしても気づいた時にまた記事をあげてください。

 

モチベーションは無視する

PV数やブログ収益ってブログを書くモチベーションになりますよね。
でも、このモチベーションって何かを継続する時に一番邪魔なものなんです。

 

PV数や収益の調子が良い時はモチベーションアップに繋がりますが、そうでない場合はモチベーションを下げてしまいます。

 

なので、モチベーションを無視する精神力を身につけましょう。
それが難しいのであれば、PV数やブログ収益が想定通りではない時はその数字を見て見ぬふりをしてモチベーションに影響させないようにしましょう。

 

 

 
というわけで、本日も読んでくださってありがとうございました!
love you all!